投稿フォーム
名前
Eメール
URL
題名
メッセージ
文字色
削除キー
投稿キー
投稿キーには「kohlita」と入力してください。(スパム対策。)

更年期 ... 返信する

名前 ... M
Eメール ...
URL ...

はじめまして。
更年期障害ではと思っていて診察していただきたいのですが、どの様な検査をするのかと、費用教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

投稿日時 ... 2023年01月30日(Mon)15時22分 ... (No.303)

Re: 更年期

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

M様

更年期障害の可能性をお考えとのことです。
まずは、月経歴などお話をお伺いして、必要であれば血液検査にてホルモン分泌をチェックします。
血液検査を含めて、3割負担の保険証をお持ちであれば、3,000円程度になると思います。
よろしければ、受診されて下さい。

投稿日時 ... 2023年01月31日(Tue)09時28分 ... (No.304)

妊娠検査薬陽性 ... 返信する

名前 ... mii
Eメール ...
URL ...

こんにちは。
ここ何日か体調不良や胃のむかつきが続きもしかしてと思いフライングではあるのですが生理予定日当日に妊娠検査薬をした所、陽性の判定が出ました。仕事柄不安なことも多いため受診をしたいのですが、4週4日辺りだとやはり受診は早すぎるのでしょうか?

投稿日時 ... 2022年09月14日(Wed)08時58分 ... (No.301)

Re: 妊娠検査薬陽性

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

mii様

妊娠4週頃に尿検査で陽性反応が出るようになります。
超音波検査で妊娠が確認できるのは、妊娠5週頃からになります。
ですので、あと1週間ほどしてからの来院をお勧めします。
しかし、妊娠されているのはまず間違いありませんので、そのおつもりで、お仕事の方は対処してください。
よろしくお願いします。

投稿日時 ... 2022年09月14日(Wed)20時29分 ... (No.302)

卵管検査 ... 返信する

名前 ... ナツミ
Eメール ...
URL ...

妊娠希望です。

卵管造影検査はできますか?
使用される造影剤は、油性ですか?水性ですか?

卵管通水検査はできますか?

検査予約時の注意点があれば教えて下さい。

投稿日時 ... 2022年07月14日(Thu)20時24分 ... (No.299)

Re: 卵管検査

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

ナツミ様

卵管検査についてですね。
当院には、放射線機器がありませんので、卵管造影検査はできません。
卵管通水検査ならできます。

検査予約の前に、一度受診していただく必要があります。

よろしくお願いします。

投稿日時 ... 2022年07月15日(Fri)09時47分 ... (No.300)

エコーについて ... 返信する

名前 ... muu
Eメール ...
URL ...

妊娠で通院を検討している者です
後期まで通院可能ということですが、エコーはずっと経膣ですか?

投稿日時 ... 2022年07月04日(Mon)12時56分 ... (No.297)

Re: エコーについて

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

muu様

妊婦健診中の超音波検査(エコー検査)は、妊娠週数と目的によって、経膣または経腹で行います。
胎児発育観察は、14週頃まで経膣、以後は経腹になります。
20週時には、前置胎盤の確認目的で経膣検査も行います。
また、妊娠後期でも、子宮頚管の短縮が疑われる場合は、経膣検査が必要になる場合もあります。
以上の様に、臨機応変に行います。

投稿日時 ... 2022年07月04日(Mon)19時02分 ... (No.298)

妊活 ... 返信する

名前 ... oo
Eメール ...
URL ...

妊娠希望の者です。
卵胞チェックや、場合によってはホルモン補充のお薬など出していただく事は可能でしょうか。

投稿日時 ... 2022年04月20日(Wed)18時46分 ... (No.295)

Re: 妊活

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

oo様

当院では、妊娠ご希望の方に対し、排卵チェック・タイミング指導などを行っております。
必要であれば、お薬による排卵誘発、注射によるホルモン治療なども行っております。
体外受精などは行っておりません。
よろしければご来院下さい。

投稿日時 ... 2022年04月21日(Thu)10時48分 ... (No.296)

生理不順 ... 返信する

名前 ... MA
Eメール ...
URL ...

こんにちわ。生理周期の乱れが気になり(10日以上遅れてきたり、10日近く早く来たり生理が12日間続いたり、、)一度詳しく調べて頂きたいのですが、こういった場合検査など含め受診に最適な日はあるのでしょうか?小さい子がいるため中々病院に行けないので、もし生理中または生理終了後など受診の目安があれば教えて頂きたくメールしました。
よろしくお願いします。

投稿日時 ... 2022年03月02日(Wed)11時37分 ... (No.293)

Re: 生理不順

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

MA様

月経不順がご心配とのこと。
月経周期によってわかることが異なるので、一概には言えませんが、
月経開始日を1日目として、12-13日目頃に受診していただくのが良いと思います。
よろしければご予約をお取り下さい。
よろしくお願い致します。

投稿日時 ... 2022年03月02日(Wed)18時47分 ... (No.294)

避妊 ... 返信する

名前 ... みい
Eメール ...
URL ...

40代ですが
ミレーナは装着できますか。あと費用など教えていただけませんか。

投稿日時 ... 2022年01月12日(Wed)17時40分 ... (No.291)

Re: 避妊

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

みい様

当院でミレーナを装着することは可能ですが、
装着の目的により、費用は変わります。
装着前に、検査もいくつか必要になるため、
初診時に装着することはできません。
よろしければ、まず一度受診されてください。

投稿日時 ... 2022年01月12日(Wed)21時06分 ... (No.292)

子宮頸がん検診 ... 返信する

名前 ... MA
Eメール ...
URL ...

6月に生理なのか不正出血なのか分からず不安でそちらで診察や子宮頸がん検診をして頂いたのですが、子宮頸がん検診は生理中や出血時は正しい結果が得られない事があるとゆう情報を目にしました。出血がない時にもう一度検診をした方がよいのでしょうか?検診結果は異常なしでしたが気になりメールさせて頂きました。

投稿日時 ... 2021年12月16日(Thu)09時07分 ... (No.289)

Re: 子宮頸がん検診

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

MA様

出血中の子宮頸がん検査ですが、まれに正確な結果が得られないことがあります。
しかし、標本評価で、不十分や不適正との指摘がなければ、まず問題ないと考えます。
ご心配でしたら、出血のない時に来院していただければ、再度検査させていただきます。
よろしくお願いいたします。

投稿日時 ... 2021年12月16日(Thu)12時30分 ... (No.290)

子宮頸がん検診 ... 返信する

名前 ... MA
Eメール ...
URL ...

6月に生理なのか不正出血なのか分からず不安でそちらで診察や子宮頸がん検診をして頂いたのですが、子宮頸がん検診は生理中や出血時は正しい結果が得られない事がある

投稿日時 ... 2021年12月16日(Thu)09時01分 ... (No.288)

はじめまして ... 返信する

名前 ... 中村
Eメール ... kikyo114rima@yohoo.co.jp
URL ...

ケアマネをしております。83歳の女性が11月に入っておりものが続いております。薄茶色、薄ピンクなどです。内科で婦人科受診を勧められ、紹介状をいただきました。貴クリニックを受診させていただいていいでしょうか。

投稿日時 ... 2021年11月29日(Mon)16時40分 ... (No.286)

Re: はじめまして

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

中村様

83歳の方のおりもの異常の様です。
当院で検査等できますが、当院はバリアフリーではありません。
院内で車いすは使用できません。
それでよろしければ、受診されてください。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

投稿日時 ... 2021年11月29日(Mon)19時00分 ... (No.287)

初めまして ... 返信する

名前 ... nakaji
Eメール ... mymacky6@gmail.com
URL ...

先日妊娠検査薬で陽性がでました。
ただ、生理不順なため今がどれくらいの週数か不明確です。
生理痛のような少し強めの痛みがあり少し不安です。
婦人科受診は数回行ったことありますが、その病院が本日休みなのですが本日こちらで受診しても大丈夫でしょうか。また、18時を過ぎるかと思いますがそれでも大丈夫でしょうか。

投稿日時 ... 2021年11月04日(Thu)13時29分 ... (No.284)

Re: 初めまして

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

nakaji様

妊娠反応が陽性で、腹痛があるとのことですね。
本日受診していただいて大丈夫です。
受付は19時までですが、初診の方であれば、18時30分までに来院していただけると有難いです。
よろしくお願いします。

投稿日時 ... 2021年11月04日(Thu)15時32分 ... (No.285)

質問です ... 返信する

名前 ... kao
Eメール ... ggeerr0123@i.softbank.jp
URL ...

2〜3週間前くらいから外陰部がたまに痒く、腫れているような気もしています。そちらで診察をしようかと思っていましたが、生理になりそうなので完全に終わってから診察した方がいいでしょうか?あと、診察の際は予約制でしょうか?

投稿日時 ... 2021年10月28日(Thu)15時06分 ... (No.282)

Re: 質問です

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

kao様

陰部の痒みと腫れの診察ですが、月経の最も多い日でなければ、診察できます。
完全に終わってなくても大丈夫です。
よろしければ、診察にいらして下さい。

投稿日時 ... 2021年10月28日(Thu)19時58分 ... (No.283)

痛みはあるのに生理が来ない ... 返信する

名前 ... ありさ
Eメール ... ar328isa@gmail.com
URL ...

成人済大学生です。
今日で前回生理から40日目になり、貧血(先週日~月)や吐き気・激しい痛み(本日朝)などの症状があるにもかかわらず現在も生理がきていません。
婦人科受診は初めてなので本当に不安なのですが、診察はどのようなことが行われるのでしょうか。また、初診なのですが予約は必要でしょうか。

投稿日時 ... 2021年10月01日(Fri)14時00分 ... (No.280)

Re: 痛みはあるのに生理が来ない

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

ありさ様

まずはお話を伺って、必要な検査をご説明します。
書き込みから推察すると、超音波検査で子宮や卵巣の様子を観察したり、血液検査も必要かもしれません。
ご説明の上、希望される検査をしていきます。
無理強いはしませんので、安心して来院してください。

診察のご予約は、あったほうが待ち時間が短縮されると思いますが、必須ではありません。
よろしくお願いいたします。

投稿日時 ... 2021年10月01日(Fri)16時35分 ... (No.281)

娘の生理について ... 返信する

名前 ... A
Eメール ...
URL ...

去年初めての生理になり周期もまだまだ不安定です。
今月も生理がきたのですが2週間続いてます。
出血量はほとんどなくおわりかけの状態が続いてます。
受診した方がいいでしょうか?
まだ小学6年生なんですが診察台に上がらないといけないんでしょうか?

投稿日時 ... 2021年09月28日(Tue)09時05分 ... (No.278)

Re: 娘の生理について

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

A様

小学6年生の方であれば、月経はまだ安定しないことが多いです。
貧血になるような出血量でなければ、経過観察で良いと思います。
来院されれば、ホルモンの変化等について、ご説明させていただきます。診察は、するとすればお腹の超音波検査だと思います。
内診は当然行いません。
よろしくお願いいたします。

投稿日時 ... 2021年09月28日(Tue)12時22分 ... (No.279)

コロナワクチンについて ... 返信する

名前 ... ms
Eメール ...
URL ...

現在妊娠初期で、7週に当たるころコロナワクチン接種の予約を入れてしまいました。やはり初期は控えるべきでしょうか。

投稿日時 ... 2021年08月16日(Mon)13時50分 ... (No.276)

Re: コロナワクチンについて

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

ms様

日本産婦人科学会の公式見解として、

「妊婦さんは時期を問わずワクチンを接種することをお勧めします。 」

と表明されています。詳しくは、
www.jsog.or.jp/news/pdf/20210814_COVID19_02.pdf
を参照してください。

なるべく早期にワクチン接種を受けられることをお勧めします。

投稿日時 ... 2021年08月16日(Mon)18時14分 ... (No.277)

不正出血?生理不順? ... 返信する

名前 ... MA
Eメール ...
URL ...

こんにちわ。産後1年5ヶ月の授乳婦です。
産後の生理が再開してからは周期は安定している方でしたが、前回の生理開始日から19日目の昨日生理が来ました。少しの生理痛と出血の感じもいつもの生理と同じように感じるのですが、生理ではなく不正出血の可能性もあるのでしょうか?前回生理からこんなに早く来ることがはじめてだったので不安になりメールさせて頂きました。
また、こういった場合の受診のタイミングは出血がある時でしょうか。出血が治ってからでしょうか?

よろしくお願いします。

投稿日時 ... 2021年06月08日(Tue)11時45分 ... (No.273)

Re: 不正出血?生理不順?

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

MA様

ホルモンバランスの異常による出血の可能性が高いと思います。
受診されるタイミングは、出血の有無に関係しません。
よろしければ、いつでも受診されてください。

投稿日時 ... 2021年06月08日(Tue)13時21分 ... (No.274)

Re: 不正出血?生理不順?

名前 ... MA
Eメール ...
URL ...

返信ありがとうございます。出血の有無に関係なく診察してもらえるようなので一度受診させて頂こうと思います。
ありがとうございました。

投稿日時 ... 2021年06月08日(Tue)22時34分 ... (No.275)

閉経しておりますが… ... 返信する

名前 ... ふらんしす
Eメール ... candy.o.drive317@gmail.com
URL ...

2年前に閉経しております、57歳です。出産経験あります。
閉経後、出血は一度もありませんが、数ヶ月に一度くらいの割合で、両乳首が痛くなり、下腹部も張り、膣の周りも腫れぼったくなります。性交はありません。

先日、健康診断で子宮頸がんの検査の際、ついでに筋腫があるかどうか経膣エコーで診てもらったところ、
内膜が厚さ6.1ミリあると言われ、体がんの検査をした方が良いと言われました。

そこで、乳首が痛いこと、下腹部が張る事など話すと、「生理がくるかもね」とのこと。
まるで生理前のような感じですが、閉経してからも内膜が厚くなり、生理前のような感じになることってあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

投稿日時 ... 2021年05月27日(Thu)16時13分 ... (No.270)

Re: 閉経しておりますが…

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

ふらんしす様

女性ホルモンの分泌が全くなくなると、子宮内膜が厚くなったり、月経前症状はなくなると思います。
月経は来なくても、女性ホルモンがわずかに分泌されている場合は、子宮内膜が厚くなったり、月経前症状が出現することもあります。
まずは、子宮体癌検査を受けられることをお勧めします。
また、血液検査で、ホルモンの状態を確認するのも良いと思います。

投稿日時 ... 2021年05月28日(Fri)08時24分 ... (No.271)

Re: 閉経しておりますが…

名前 ... ふらんしす
Eメール ... candy.o.drive317@gmail.com
URL ...

こおりた先生
早速のお返事ありがとうございます。
インターネットでいくら検索しても、先生が答えて下さった事例はありませんでした。少しホッとしました。
体がん検査、受けてみます。本当にありがとうございました。

投稿日時 ... 2021年05月28日(Fri)15時29分 ... (No.272)

避妊リングについて ... 返信する

名前 ... MK
Eメール ...
URL ...

はじめまして
避妊リングの使用を考えております。
費用や、施術の流れ教えて頂けますでしょうか。
ネットで生理中から生理後一週間以内に挿入すると書いてあるのを読みましたが、来院した日に施術して頂けますか?事前の診察が必要でしょうか。
また、乳幼児を連れての施術は可能でしょうか。

よろしくお願いいたします。

投稿日時 ... 2021年05月25日(Tue)00時03分 ... (No.268)

Re: 避妊リングについて

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

MK様

避妊リング留置について、流れを説明させていただきます。。
まず、一度来院していただいて、子宮の状態など診察させていただきます。そこで費用を含め説明させていただき、納得していただければ、後日のリング留置の予約を取らせていただきます。
初診時のリング留置はできません。

また、お子様をお預かりする場所やスタッフは当院には準備がありません。

御意向に沿えず申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

投稿日時 ... 2021年05月25日(Tue)12時33分 ... (No.269)

ピルについて ... 返信する

名前 ... みさと
Eメール ...
URL ...

現在貴院でフリウェル配合錠ULD「あすか」を処方いただいております。生理不順で長いこと飲み続けていますがやめたらまた生理は不定期になってしまうでしょうか?少し忙しくなって毎月行くのが大変になってきました。。。。

投稿日時 ... 2021年03月10日(Wed)20時09分 ... (No.266)

Re: ピルについて

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

みさと様

フリウェルULD服用中は、卵巣から分泌されるホルモンを薬でコントロールしています。
服用を中止されると、服用前の状態に戻る可能性が高いと考えます。
副作用がなく、血圧も安定しておられるなら、3ヵ月分まで長期処方が可能です。
月1回の通院が困難であれば、次回受診時にお申し出下さい。
よろしくお願い致します。

投稿日時 ... 2021年03月11日(Thu)07時34分 ... (No.267)

ブライダルチェック ... 返信する

名前 ... まこ
Eメール ...
URL ...

こんにちは。

妊娠希望です。
ブライダルチェックの様なセットになった
婦人科検査は行われていますか?
検査にかかる費用を教えて頂きたいです。

また、食物や花粉のアレルギー検査をして頂くことは可能ですか?

宜しくお願いします。

投稿日時 ... 2021年02月28日(Sun)19時31分 ... (No.263)

Re: ブライダルチェック

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

まこ様

ブライダルチェック様の婦人科検査は行っております。
超音波検査(子宮筋腫や卵巣腫瘍のチェック)+おりもの感染症検査で4,500円になります。
HIV検査や梅毒検査もご希望であれば、さらに4,000円ほどかかります。

アレルギー検査は、血液検査にて随時可能です。

よろしければご来院ください。

投稿日時 ... 2021年03月01日(Mon)07時09分 ... (No.264)

Re: ブライダルチェック

名前 ... まこ
Eメール ...
URL ...

ご回答ありがとうございます。
後日予約させていただきます。

投稿日時 ... 2021年03月05日(Fri)13時02分 ... (No.265)

婦人科腫瘍検診について ... 返信する

名前 ... あや
Eメール ...
URL ...

この2ヶ月程生理が終わりそうなぐらいに下腹部に痛みがくるようになりました。
子宮筋腫や子宮内膜症などの心配もあるので婦人科腫瘍検診を検討しているのですが、費用などはどのくらいでしょうか?

投稿日時 ... 2020年12月20日(Sun)08時40分 ... (No.260)

Re: 婦人科腫瘍検診について

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

あや様

子宮筋腫や子宮内膜症の検診であれば、まず超音波検査が必要であると思います。
初診で超音波検査を行えば、3割負担の方で2,500円ほどになると思います。
ご検討下さい。

投稿日時 ... 2020年12月20日(Sun)11時04分 ... (No.261)

Re: 婦人科腫瘍検診について

名前 ... あや
Eメール ...
URL ...

返信ありがとうございます。
日程をみて予約したいと思います。ありがとうございました。

投稿日時 ... 2020年12月21日(Mon)22時49分 ... (No.262)

予防接種 ... 返信する

名前 ... 木梨
Eメール ...
URL ...

インフルエンザの予防接種はもうやられていますか?
まだでしたらいつ頃からでしょうか?

投稿日時 ... 2020年10月21日(Wed)08時39分 ... (No.258)

Re: 予防接種

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

木梨様

インフルエンザの予防接種は開始しておりますが、
11月接種分までは既に予約で埋まっております。
12月接種でよろしければ、予約できますので、
お電話にてご予約をお願いします。
よろしくお願い致します。

投稿日時 ... 2020年10月21日(Wed)12時25分 ... (No.259)

AMH検査について ... 返信する

名前 ... まや
Eメール ...
URL ...

妊娠に備えて感染症検査を検討しております。

AMH検査(抗ミュラー管ホルモン検査)の受診は可能でしょうか?

可能であれば検査にかかる費用も教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

投稿日時 ... 2020年08月25日(Tue)09時01分 ... (No.255)

Re: AMH検査について

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

まや様

当院ではAMH検査は施行しておりません。
申し訳ありません。

投稿日時 ... 2020年08月25日(Tue)13時09分 ... (No.256)

Re: AMH検査について

名前 ... まや
Eメール ...
URL ...

承知いたしました。
早速ご回答ありがとうございます。

投稿日時 ... 2020年08月25日(Tue)15時21分 ... (No.257)

待合室について ... 返信する

名前 ... M
Eメール ...
URL ...

貴院に伺ったところ、待合室で鼻水が止まらず咳を数回している方がいました。
入り口には風邪症状があるかたはお断りしていますと書いていますが、その方が向かい側に座っており飛沫のとびやすいポリウレタンマスクをしていたので不安になり診察を受けるのを断念し帰ってきました。
お手数ですがこの時期なので妊婦さんもいらっしゃるでしょうし、診察券を出した際に風邪症状有無や検温や消毒などを徹底していただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

投稿日時 ... 2020年08月06日(Thu)16時02分 ... (No.253)

Re: 待合室について

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

M様

貴重なアドバイスをありがとうございます。
少しでも安心して受診していただける様に、善処させていただきます。

投稿日時 ... 2020年08月08日(Sat)14時18分 ... (No.254)

デュファストン服用2日目で生理 ... 返信する

名前 ... JK
Eメール ...
URL ...

はじめまして。高校二年生の娘の相談です。
10ヶ月生理がなく排卵障害と診断。
足りてないホルモンを補充して生理を起こさせると、
6月に10日(5mgを朝晩)服用後生理がありました。
2ヶ月たっても次の生理がこなけれは、同じく10日服用しましょうということで、昨日より服用。3錠飲んだところで先程生理が来ました。
目的である生理がきたので、服用はやめた方が良いか、全部飲み切った方が良いのか悩んでおります。
よろしくお願い致します。

投稿日時 ... 2020年08月05日(Wed)21時09分 ... (No.250)

Re: デュファストン服用2日目で生理

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

JK様

本格的な月経が来たのでしたら、薬に関係なく自然に月経が来たと思われます。
薬はやめて良いのではないかと思います。
しかし、それぞれの患者様によって対応は異なりますので、明日、処方された病院に問い合わせていただくことをお勧めします。
よろしくお願いいたします。

投稿日時 ... 2020年08月05日(Wed)21時29分 ... (No.251)

Re: デュファストン服用2日目で生理

名前 ... JK
Eメール ...
URL ...

ご丁寧な対応ありがとうございました。
問合せしてみます。

投稿日時 ... 2020年08月06日(Thu)07時30分 ... (No.252)

デュファストン服用について ... 返信する

名前 ... しずか
Eメール ... sk19890926@gmail.com
URL ...

移植周期で、黄体期の初日にデュファストン2錠のところ、誤って1錠のみしか服用できませんでした。
二回目からは、2錠ずつ服用できていますが、
これでは移植できなくなってしまうでしょうか?

投稿日時 ... 2020年07月04日(Sat)16時11分 ... (No.246)

Re: デュファストン服用について

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

しずか様

デュファストンを1錠服用忘れられた、とのこと。
以後、2錠ずつ服用されているのであれば、胚移植できる可能性が高いと思います。

しかし、個々の患者様の事情により状況が変わりますので、通院されている病院にお問い合わせください。

よろしくお願いします。

投稿日時 ... 2020年07月04日(Sat)19時06分 ... (No.247)

Re: デュファストン服用について

名前 ... しずか
Eメール ... sk19890926@gmail.com
URL ...

ご返信ありがとうございます!!!
また、その後2錠ずつ服用していれば問題ないとの事、非常に安心しました。
ルトラールの場合、一度でも服用忘れがあると、移植できないと思うので、この場合どうだろうとわからず、大変助かりました。
ありがとうございます!!!!

投稿日時 ... 2020年07月04日(Sat)21時01分 ... (No.248)

Re: デュファストン服用について

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

しずか様

それぞれの患者様の病状や病院の判断により、評価は変わりますので、通院されている病院にお問い合わせください。
よろしくお願いします。

投稿日時 ... 2020年07月04日(Sat)21時33分 ... (No.249)

授乳中のホルモン剤服用について ... 返信する

名前 ... みゆ
Eメール ...
URL ...

こんにちは。

昨年10月に第二子を出産し、現在授乳中です。
第一子を出産後断乳しても生理が再開せず、ホルモン剤とクロミッドを服用して第二子を妊娠出産しました。
そろそろ第三子を考えているのですが、断乳してもまた生理が再開しないのではと思っております。
ホルモン剤やクロミッドなどは断乳してからでないと服用出来ないのでしょうか。

投稿日時 ... 2020年06月29日(Mon)08時43分 ... (No.244)

Re: 授乳中のホルモン剤服用について

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

みゆ様

ホルモン剤やクロミッドは、断乳してから処方させていただいております。
授乳中は基本的に処方しておりません。
よろしくお願いします。

投稿日時 ... 2020年06月29日(Mon)12時30分 ... (No.245)

腹囲増加について ... 返信する

名前 ... No.30860
Eメール ...
URL ...

こんばんは。

前回の検診以降、急にお腹が大きくなってきました。
いま24wですが、腹囲だけ第一子の時の31wと同じくらいあります(86cm)。
体重増加はひと月1キロペースです。
昨日、分娩先の病院で分娩予約のための検診がありましたが、胎児の大きさは普通(672g)との事でした。

自分も胎児も問題ない体重増加なのに、なぜ腹囲ばかり大きくなるのでしょうか?

第一子の様に、いつの間にか巨大児になるのでは…と心配です。

はたまた、腹囲増加が胎児起因ではなく母体がただ太っているだけだとしたら、産後体型が戻りづらいのでは…という意味でも心配です。

よろしくお願いします。

投稿日時 ... 2020年06月27日(Sat)21時50分 ... (No.242)

Re: 腹囲増加について

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

No.30860様

腹囲増加につき、ご心配されているとのこと。

腹囲は、胎児の大きさや羊水量の推定のために計測します。
しかし、計測時の妊婦さんの胎位や呼吸の状態、測定者のくせ、などによりある程度の誤差はでてきます。
ですので、超音波検査にて胎児の大きさや羊水量に問題がなければ、それほどご心配は要らないと思います。

今後、胎児が巨大児になるかどうかは、現在の腹囲からは推測できません。

産後の体型については何とも言えませんが、妊婦さんにできることは体重管理だけだと思います。

次回健診時に、ご相談下さい。
よろしくお願いします。

投稿日時 ... 2020年06月28日(Sun)07時46分 ... (No.243)

子宮頸がん、中度異形性様子観察中 ... 返信する

名前 ... まも
Eメール ...
URL ...

こんばんは。
子宮頸がんの中度異形性で様子観察中です。
慢性の子宮頸炎もあります。

生理前、性交時時の不正出血、時折の我慢できる程度の下腹部痛有

この前生理前から頭痛、発熱・関節痛・手足のしびれにて布団から立てず。
生理が終わる頃には全て治まりました。
内科では、採血にて低カリウム・炎症反応みられ、脳のCT撮るも根本的な原因わからず。

婦人的には関係はあるのでしょうか?
現在行ってる婦人科では、婦人系ではないと言い切られました。

また、そちらでは子宮頸がんの組織診等されているのでしょうか?
現在、通院している病院では深くは話していただけず、親身に相談にも乗っていただける雰囲気ではなく病院を変えたいです。

投稿日時 ... 2020年06月16日(Tue)22時20分 ... (No.240)

Re: 子宮頸がん、中度異形性様子観察中

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

まも様

内科的・脳外科的に異常なく、頭痛、発熱・関節痛・手足のしびれなどの症状が、今後も継続して月経前に起こる様なら、女性ホルモンの変化が影響しているかもしれません。
その場合はピルなどによる治療が有効である可能性があります。

子宮頸がんの組織診は当院でも行っております。

もし、当院を受診される場合は、可能であれば、現在通院されている婦人科の紹介状を持ってきていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

投稿日時 ... 2020年06月17日(Wed)12時23分 ... (No.241)

子宮筋腫? ... 返信する

名前 ... ふらん
Eメール ... candy.o.drive317@gmail.com
URL ...

56歳です。一年半前に閉経しております。
ほぼ2年おきに子宮頸がん、体ガンの検査を受けてきました。
昨年夏にも受けています。
これまで内診を受け、膣内の超音波検査を受けてきましたが、子宮筋腫と言われたことは一度もありませんでした。

ところが、更年期で昨年12月に女医のいる婦人科で同じ超音波検査を受けたところ、「筋腫いっぱいあるね!ほら、小さい丸いのいっぱい見えるでしょ!」と画像を指差して言われてビックリしました。

これまで子宮筋腫と言われたことは一度もないのに…小さくて丸いのがいっぱいあるのは子宮筋腫なのでしょうか?
ちなみにこの女医は上から物言うので、
それ以来行ってません。

投稿日時 ... 2020年05月24日(Sun)19時10分 ... (No.237)

Re: 子宮筋腫?

名前 ... こおりたクリニック
Eメール ...
URL ...

ふらん様

閉経された後に、子宮筋腫ができることは、まず考えられません。
ですので、子宮筋腫が以前からあったのかどうかだと考えられます。
もし、子宮筋腫があったとしても、子宮筋腫が閉経後に大きくなったり、今後日常生活に支障をきたす様になることはありません。
ご心配なら、当院を受診されてください。
よろしくお願いします。

投稿日時 ... 2020年05月24日(Sun)20時45分 ... (No.238)

Re: 子宮筋腫?

名前 ... ふらん
Eメール ... candy.o.drive317@gmail.com
URL ...

先生、早速のお返事ありがとうございました。
閉経後の筋腫は考えられないとのこと、それだけで安心できます。
今年も社会保険で健康診断がありますので、
オプションで子宮ガン検診を受けてみます。
もし筋腫があれば、先生にお世話になるかも知れません(^^)

投稿日時 ... 2020年05月25日(Mon)01時13分 ... (No.239)